春の山菜・コシアブラを収穫Vol4!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日の北見市は花曇りの空が広がる天気ですが、最高気温は24度と暖かい一日で経過

しそうです。しかし、明日と明後日は雨から曇りの天気で、気温も下がりそうなので

体調には気を付けてお過ごし下さいね。さて、今回はコシアブラの話題をお送りして

いますが、本日はコシアブラを料理して食べる方法をお伝えしたいと思います。

日々お伝えしている通り、春先に枝の先端から伸びる新芽は食用となり、タラの芽と

並ぶ山菜として収穫されます。採取時期は各地によって違いはありますが、道東では

5月中旬から下旬が適期だと言われています。寒冷地や高地では6月でも大丈夫だと

思いますが、日々の気温変化に合わせて採取すると良いと思います。採取方法は葉が

バラバラにならない様に、若芽の付け根から採る様にして下さい。調理をする時には

若芽の根元に付いているハカマを取り除き、軽く水洗いをして下さい。コシアブラ

強いコクと香りがあるので水洗い後に天ぷらにしたり、茹でた後で水に晒し色止めを

行い、その後1cm程度に刻み、油抜きした油揚げと共に塩で味付けし、おにぎりに

すると美味しく食べられます。その他にはバター炒めや味噌和えなど、色々な方法で

食べる事が出来ます。道東では市場に出回る事が無いので、自分で採取し食べるしか

ありません。皆さんも、機会があれば是非採取して食べてみて下さいね。

では、本日の写真をご覧下さい!